《闇芝居 第四季》
《闇芝居》的開頭都是由一個戴著奇怪黃色面具的街頭藝人,把單車上表演台放著《闇芝居》三個字的紙板掀開,故事就開始了。
每集不到五分鐘,相當的短,每篇的故事都不同,都是以一個很簡單的故事為主題。
基本上每集的主角背景都是新開始,劇情很容易在三十秒之內就了解,不用思考太多。
這部動畫最特別的就是用紙芝居來創作動畫。
紙芝居,也就是連環畫,配合旁白,一邊講故事一邊表演的形式,說白點就是人工版的幻燈片。
在昭和初期,電視還沒普及時許多小孩的娛樂來源之一,主要對象也是小孩觀眾。
《闇芝居》的節奏跟日本的恐怖片很像,都是著實於氣氛的營造,會花很長的時間,不讓最恐怖的因素現身,慢慢的、緩緩的、壓迫的精神,而且不管是人物的對話,還是背景色彩,音樂方面,都有一種很壓抑的感覺,很像在非常窄又非常暗的地方看故事。
這可能跟紙本的設計有關係,所以連帶精神也被壓縮,使得整個人都會被限制。
除了故事的本身就很詭異之外,這個畫風設計,也影響不小。
會在莫名奇妙的狀況下結束一篇故事,而且這些都市傳說都會在每個城市的角落裡發生,很像我們生活裡會遇到的事情。
不知道是為什麼,裡面的日本非常的陰森見不得光,好像每個人的臉上都在說,沒有陽光這回事,在色調上非常的慘澹,連一個最正常的場景都不亮。
這個暗亮並不是光線,而是種顏色的運用,明明只是色彩的不同,連看起來應該不恐怖詭異的地方,也開始給人不良的感覺。
故事的呈現會從一個很小很小的地方開始推敲起來,儘管可能是根本不重要的事情,我們卻會不斷的在意;就像水龍頭明明有關好,卻在半夜一直聽到很細微的水滴聲,影響到我們的精神,無法專心的睡覺。
平常可以不去管就睡著的情況,如今卻變成只要超小的聲音就會被吵到,感覺異常敏銳,觀察力變得很好,明明精神體力應該不太好,但仍起床觀看這未知的狀況。
ーーSTAFFーー監督:兼子昌也 (ILCA)作画:西川伸司、工藤稜、三俣亜由喜脚本:熊本浩武企画:山川典夫 (テレビ東京)、岩﨑拓矢 (ILCA)プロデューサー:細谷伸之 (テレビ東京) 、広瀬基樹 (ILCA)エンディグテーマ曲:焚吐「夢負い人」 (Being)制作:ILCA製作:「闇芝居」製作委員会ーーCASTーー小倉久寛野村昌司松尾諭寺田農渡辺哲増本庄一郎ひのあらた竹井亮介宮崎吐夢山崎直樹龍坐あらい汎村井良大茉莉邑薫春名風花石賀和輝岸野聡子ほか津田寛治
標籤
PV劇集平鋪顯示 / 列表顯示
正式劇集平鋪顯示 / 列表顯示
-
第1話 舌頭
會社帰りに車道で車に轢かれ、グッタリした子貓を見かけたサラリーマンの男。歩道まで連れてきてやるが、どう見てもすでに助からない狀態。貓が息を引き取るその時まで見守った男は墓を作ってやった。その夜、自宅でくつろいでいると、どこからか子貓の鳴き聲が聞こえてきて…。
-
第2話 水槽
學校の近くに気味の悪い屋敷があるという話を聞いた男子中學生。幽霊が出るという噂まであるこの洋館に肝試しがてらやってきた彼は、屋敷の一室に巨大な水槽があるのを発見する。中に何かいるのか気になった彼は水槽を覗き込んでみるが…。
-
第3話 裁縫剪刀
ある古いアパートに引っ越してきた女子大生。山のように積まれたダンボールを荷ほどきしていると、後から取り付けられたらしい一箇所だけ色の違う床板があることに気づく。不思議に思い床板を開けてみると、むき出しになった土の地面に、一本の錆びたハサミが突き刺さっていた…。
-
第4話 紅色高跟鞋
殘業で終電を逃してしまったサラリーマンの男。駅から離れた場所でタクシーを拾おうとするもなかなかつかまらず、途方に暮れていた。その時、ひと気のない道を猛スピードで走る空車のタクシーを見かけ、やっとの事で乗り込むことができた男だったが…。
-
第5話 夜宵線
仲の良い友人たち數人で夜行バスに乗って旅行に出かけた大學生。途中、高速道路で腹痛に襲われた彼は運転手に頼み、立ち寄る予定のなかったサービスエリアに寄ってもらうことに。ところがトイレから自分のバスに戻ってくると車內の雰囲気はガラッと変わっていて…。
-
第6話 猜猜我是誰
片思いをしていた部活の先輩と二人で遊園地に遊びにきた女子高生。あの憧れの先輩とこんな風にデートできるなんてと、嬉しさでいっぱいの彼女。だがその帰り道、駅のホームで気味の悪い女を見かけたあたりから、彼女の頭にある疑問が浮かんできた。恐ろしい疑問が…。
-
第7話 靴音
久々に休みが取れたため妻の買い物に付き合わされていた男。とそこへ友人から飲みの誘いのメールが屆く。妻の機嫌を損ねないよう、トイレの個室でメールのやり取りをしていた男だったが、個室內の壁には気味の悪い文字のようなものが無數に書かれていることに気づき…。
-
第8話 錄音磁帶
小學校時代の同級生の結婚式に出席するため、久しぶりに地元に帰ってきた男。せっかくなので親を喜ばせようと、前日から実家に泊まることにした。あの頃と何も変わらない自分の部屋を懐かしんでいると、機の引き出しから一本のカセットテープを発見する。『今日のこと』と書かれたそのテープを聞いてみると…。
-
第9話 磨牙
有給休暇を使って同僚と旅行にやってきたOL。だが旅先で突然の歯痛に襲われた彼女は、旅行中だけでも何とかしてもらおうと、現地の古びた歯醫者に駆け込む。彼女の痛む歯を診た歯科醫の老婆は、彼女の意思などお構いなしにその歯を抜こうとペンチを口にねじ込み…。
-
第10話 招鶴
同級生の家に泊まりに來た女子中學生たち。この日、彼女たちは學校で流行っている『招び鶴』というおまじないのようなものをやる約束をしていた。死者と話ができると言われるこの儀式を面白がって始める彼女たちだったが…。
-
第11話 白線
學校に殘ってテストの採點をしていた新任の女性教師。ふと校庭を見ると、そこに見慣れない古びた學生服を著た生徒が一人、何やらライン引きで線を引いていた。注意をしようと校庭に出てみるも、すでにそこに生徒の姿はなく、白線は校舎の中へと続いている。白線をたどって生徒を追う彼女だったが…。
-
第12話 雪屋
冬休みに両親に連れられ、雪國にある祖父母の家に遊びに來た小學生の男の子。普段見ることのできない雪に大喜びの彼は、いとこのお兄ちゃんと雪合戦をしたりかまくらを作ったりして遊んでいた。とその時、雑木林の中に入口のないかまくらがあるのを発見し…。
-
第13話 地下通道
飲み會の帰り道、突然の雨に見舞われた大學生。雨宿りをしてやり過ごそうとする彼だったが、ふと駅に続く地下道があることに気づき、これなら濡れずに帰れると地下道に降りてみることに。ひと気のない薄暗い地下道を進んで行くと、前方に工事関係者らしき作業服を著た男が立っていた。男は駅へ続く道とは違う脇道へ誘導しようとするが…。